Home > Champagne the Deep「ナヲユキ's 王冠Memo」
Champagne the Deep
ナヲユキ's 王冠Memo
シャンパーニュのもう一つの顔、ミュズレ(王冠)。それらをコレクションとして収めるボードが『ミュズレボード』だ。このコーナーでは、僕のとっておきのミュズレを大公開。それぞれのミュズレには「ライト」「ミドル」「ディープ」とシャンパーニュ通のレベルに合わせて、ここぞというときに使える「知ったかぶりコメント」をご紹介。一つ一つのミュズレをクリックして、マニアックで奥深い魅力をたっぷりと味わってほしい。
09.8.7up
#121「GONET SULCOVA GRANDCRU CHARDONNAY」 #122「TARLANT  CUVEE Louis」 #123「Gosset Brabant Cuvee Gabriel Brut 1997」 #124「Lamiable CUVEE D?NTAN PUR PETIT MESLIER 2002」 #125「Lamiable EXTRA BRUT」 #126「RICHARD FLINIAUX CARTE PERLE CUVEE SPECIALE」 #127「RICHARD FLINIAUX Blanc de Blancs」 #128「MICHEL GENET GRANDE RESERVA 2000」 #129「ETIENNE CHERE BRUT」 #130「Serge Mathieu CUVEE PRESTIGE」
#131「GONET SULCOVA GRANDCRU CHARDONNAY」 #132「Herbert BEAUFORT Muse Uranie MILLESIME 2000」 #133「ALFRED GRATIEN CUVEE PARADIS」 #134「AYALA BLANC	DE BLANCS 1998」 #135「Lamiable EXTRA BRUT
」 #136「JEAN LAURENT BRUT ROSE Millesime 1995」 #137「Pol Roger BRUT 1990」 #138「Francois Seconde Blanc de Blancs MILLESIME 2001」 #139「Beaumont des Crayeres Fleur de Rose」 #140「Blaise Lourdez & Fils」
#141「HENRIOT CUVEE DES ENCHANTELEURS 1990」 #142「SALON 1995」 #143「Dom Perignon Rose Vintage 1995」 #144「BESSERAT DES BELLEFON Cuvee des Moines Blanc de Blancs」 #145「DEUTZ MILLESIME 1982」 #146「Alexandre L Millesime 1999」 #147「Pascal Mazet BRUT GRAND RESERVA」 #148「PAUL DETHENE CUVEE PRESTIGE Princesse des Thunes」 #149「G.MICHEL Cuvee Du Prieure 1985」 #150「KRUG 1981」
#151「BLAISE LOURDEZ & FILS CUVEE LOUIS FRANCAIS」 #152「DEVAUX BLNAC DE NOIRS」 #153「BEAUMONT DES CRAYERES FLEUR BLANCHE BLANC DE BLANCS BRUT 」 #154「POL ROGER CHARDONNAY 1996」 #155「ANDRE CLOUET U.J.DE 1911」 #156「LE BRUN SERVENAY MILLESIME 1995」 #157「LOUIS BARTHELEMY BRUT AMETHYSTE」 #158「PATRICE MARC ULTIME FORSAM」 #159「PHILIPPONNAT CLOS	DES GOISSES	1991」 #160「JOSE MICHEL & FILS」
#161「JOSE MICHEl & FILS ROSE」 #162「BRAISE LOURDEZ & FILS ROSE」 #163「POMMERY SPRINGTIME」 #164「DELAMOTTE  BLANC DE BLANCS」 #165「EGRY-OURIET BRUT GRAND CRU MILLESIME 1996」 #166「DEUTZ MILLESIME 1983」 #167「AGRAPART & FILS LES 7 CRUS BLANC DE BLANCS」 #168「DIEDOLT VALLOIS FLEURE DE PASSION 2000」 #169「MAILLY L'INTEMPORELLE 1983」 #170「PHILIPPE GONET BRUT BLANC DE BLANCS GRAND CRU 2000」
#171「DIEBOLT VALLOIS BLANCS DE BLANC 1979」 #172「NICOLAS FEUILLATTE CRAMANT MILLESIME 1995」 #173「NICOLAS FEUILLATTE LE MESNIL MILLESIME 1995」 #174「NICOLAS FEUILLATTE VERZY MILLESIME 1996」 #175「NICOLAS FEUILLATTE AMBONNAY MILLESIME 1996」 #176「TAITTINGER COMTES DE CHAMPAGNE BLANCS DE BLANCS1995」 #177「TARLANT BRUT ZERO」 #178「BARON-FUENTE BRUT CUVEE MEUNIER」 #179「FIFA WORLD CUP GERMANY 2006」 #180「TARLANT BRUT ROSÉ」
Board No.
次のboard >>
Monthly Column 2009.6 June
もったいないと思うのは僕だけか? “シャンパンファイト”

世界一記念は「シャンパーニュ旅行」というのはどうでしょうかね?

世界景気が悪い中、シャンパーニュを飲んでいるなどというと、「非国民」みたいな感じも持たれそうですが、こういう時こそ、シャンパーニュを飲むべき! 楽しむべき!という持論は、何度も伝えてます。が、シャンパンファイトはいかがなものか? もったいない…と思うのは、僕だけでしょうか?

シャンパンファイトと聞いて思い出すのは、F1または野球でしょう。F1においては、現在の協賛をMUMM社が行っており、赤いラインが入ったボトルが振り回されているのを見た事がある人も多いはず。2009年のWBCで日本チームが優勝した時には、ランソンのブラックラベルが使われていたと見受けられます。原監督が持っていたのは、ランソンに違いないと推測してます。その後ビールになってましたが(笑)。

お祭りだし、世界ナンバー1になった時ぐらい、良い気もしますし…僕も一度ぐらいやってみたいな…とか思ったりもします。が、やっぱり言います「もったいない!」。

ナポレオンが戦勝記念に行ったという話や野球やモータースポーツの舞台で始まった説など、起源には諸説ありますが、いずれにしても、心からシャンパーニュを愛した人が考えた企画ではないのではなかろうか? シャンパーニュ地方に出向いて畑を見て、生産者の取り組みを考えると、ジャバジャバと頭からかけるのは、申し訳ないと思うはず…。

今でもブドウを手で摘むシャンパーニュ。熟成期間が長いシャンパーニュ。1杯飲んだだけでわかる、他との違い。専用のグラスに注がれて色・泡・香りを楽しんで、特別な雰囲気を醸し出すシャンパーニュ。「ファイト」と言われるような勢いを楽しむ時なら、発泡性の他飲料で十分ではないのかな〜。

シャンパンファイトは単なる「浪費」。生産量の飛躍的増大が見込めないシャンパーニュを適切に「消費」できる大人でありたいと思います!

ナヲユキ

静けさが広がる畑の中で、ブドウを見れば、気持ちも穏やかになり「申し訳ない!」と思うはず

VOTE

自宅のシャンパーニュは何本ぐらいある?