SWAROVSKI NIGHT
09.5.25 up
スワロフスキー銀座店にて開催された”SWAROVSKI NIGHT”へお伺いしてきました。クリスタルの煌めき溢れる店内で行われたシャンパーニュのテイスティング会。
ヴァン パッシオン代表取締役の川上大介さんとソムリエの山本祥平さんより、シャンパーニュの解説に加え「スマートにかっこ良くワンランク上を行くシャンパーニュ・ライフ」と称した正しい抜栓方法など様々なレクチャーが行われました。


今宵振る舞われたのは、クリスタルのように硬質でピュアなミネラリティを持つ「ギィ・シャルルマーニュ グラン・クリュ ブラン・ド・ブラン」と、力強くもエレガントな魅力に溢れる「エリック・ロデズ グラン・クリュ キュヴェ・デ・クレイエール」。シャンパーニュ通をも唸らせる白黒RMの競演です。

ギィ・シャルルマーニュは、シャルドネの聖地コート・デ・ブラン地区の中でも最も気品に溢れるル・メニル・シュール・オジェ村にあり、「サロン以上にメニルらしさを出す造り手」として高い評価を受けるシャンパーニュ。
一方のエリック・ロデズは、クリュッグのチーフ醸造家として活躍したエリック・ロデズ氏が造り出す超一級のアッサンブラージュと味わいの奥深さをもたらす樽使いが魅力のシャンパーニュ。市価50万円を超えるクリュッグ クロ・ダンボネと同じアンボネイ村のピノ・ノワールが使用されています。実は、私が最初にハマったRMもこのエリック・ロデズなんです!
テイスティング・グラスは、もちろんスワロフスキー♪

スワロフスキー・ジャパン代表取締役のフランシス・ベランさんとヴァン パッシオン代表取締役の川上大介さん。

遊び心溢れるアヴァンギャルドなデザインが魅力のスワロフスキー。
「こんなキラキラのドレスを着てシャンパン・パーティーへ行ったら素敵だろうなぁ〜」と思い、長年のシャンパーニュ&ワイン友達でもあるフランシス社長に「次回はシャンパンに合うファッション・コーディネートをテーマとしたスワロフスキーナイトを開催しましょうよ!」と直談判^^

近い将来、スワロフスキーとシュワリスタのコラボレーション・パーティーが開催されるかも?!乞うご期待☆

シャンパーニュ騎士団シュヴァリエとして、ファッション誌や企業イベント等でも活躍中のシュワリスタ。本業は、広告制作会社取締役/エグゼクティブ・プロデューサー。
