NULL シャンパーニュ | シュワトーク

Home > SHWA TALK > ナヲユキ

シュワリスタ・ラウンジを支える「TCS関係者」がありのままに綴る、ここだけのウラ話や、日々のシャンパーニュの楽しみ方

Back to Index

ミュズレ・コレクター
ナヲユキ

出張@上海編

09.8.12 up

ニーハオ!ということで、上海編です。



北京から上海へ移動し、虹橋空港から市内に向かう。
タクシーに乗るのも行列があり、タクシー台数も多い。


打ち合わせの部屋から、市内を見下ろすと、
開発中のエリアが散在していることがわかります。
うーん、今見ているビルだけで、働く人数は数万人規模でしょうね。


写真左が、日本の携帯、一番右がIphone。
真ん中のピンク色のは・・・
さすが中国!ミニiphoneが先行発売されている???


と思いきや・・・iPh『Q』ne(笑)。 OじゃなくてQ(笑)
そもそも中国って、まだiPhoneが正式発売されてないのです。
何でも真似るというのは、凄いよね〜。


終わった後に、時間があったので、少しだけ観光。
熱心にお祈りしている人が居ますね〜。
いくつか建物がありますが、それぞれ別の神様が祀られてます。


一つの建物の内側は・・・神様だらけだ!
これだけ居れば、一人ぐらい気の合う神様が居そうですな〜(笑)。



仕事&食事をした後に、〆シャンの為に伺ったのはパークハイアット。
確か2008年完成だと思います。こちらはエレベーターの前で、お出迎え。


で、乗り込むと・・・ん??ボタンがおかしい??
1階の次は87階で・・・次が91階!(笑)
たぶん、シャンパーニュを飲む場所としては史上最高!?



他のメンバーは、ビールを頼むようなので・・・
ハーフのビルカールサルモンのロゼを注文。

中国って、日本よりもシャンパーニュの値段が高いのですが、
少し音楽がうるさいココには、シャンパーニュも40種類ぐらいオンリスト。


リセッションがある中でも、逞しく経済発展する上海のパワーを感じつつ
『やべ〜早く寝ないと・・・』と〆シャンを早々に切り上げる夜でした。




ナヲユキ

次回は上海編その2 「日本食材頑張れ!」の巻き

ナヲユキ

自称「日本一のミュズレ・コレクター」。当サイトではミュズレコーナーだけでなく、シャンパーニュ旅行記も担当するアウトサイダーなディープシュワリスタ。

Other Telkers’Posts:

14.8.25by 泡大将

ジュバーン祭りでタコ焼きシュワ

14.8.5by 前田行紀

ジャックセロスとその系譜

14.7.6by 前田行紀

7/13 一日限りのシャンパーニュバー...

14.6.10by 藤田礼子

第6回『Joie de Vivre』賞授賞式

14.6.6by 藤田礼子

CHANEL PARIS-DALLAS 2013/14

14.6.1by 編集長・岩瀬

シャンパーニュ騎士団晩餐会

14.4.28by 泡大将

フカヒレシュワ

14.3.25by 藤田礼子

INTERSECT BY LEXUS

VOTE

自宅のシャンパーニュは何本ぐらいある?